子育て

アメリカでの子育て、バイリンガル育児についての記事です👶🍼
バイリンガルの定義
子育て

バイリンガルの定義

娘のバイリンガル育児に先立ち、色々とリサーチ。リサーチ結果を記録として残します。 今日は、バイリンガルの定義について。 まず、2言語の到達度から見ると、3つに分類できます。 ①年齢相応のレベルまで2言語が高度に達している「バランス・バイリンガル」→知的発達にプラス ②どちらかの言語のみが年齢相応のレベルまで高度に達しており、もう一つの言語は明らかに弱い場合の「ドミナント・バイリンガル」→知的発達に関してプラマイゼロ ③どちらの言葉も年齢相応のレベルに達していない「ダブル・リミテッド・バイリンガル」→知的発達にマイナス 知的発達との関係がミソですね。③が知的発達にマイナスなのは明らかで、これはどうしても避けたいものです😅 また、言葉の技能面からの分類わけもでき、それは以下の3つに分類されます。 ①聞くことは2つの言葉でできるが、その他は全て1つだけという「聴解型バイリンガル」=「受け身のバイリンガル」。例としては、英語と日本語を聞くことはできるが、話す、書く、読むは英語しかできない。 ②聞く、話すは2つの言葉できるが、読み書きは1つの言葉でしかできない「会話型バイリン
4 min read
raspberryの隠れた意味
単語

raspberryの隠れた意味

raspberry : (誰かの)お腹に口を当てて、ブーっとオナラみたいな音を出す遊び 初っ端から、何じゃこれ?である笑 今回はラズベリーについての話。ラズベリーは日本語だとキイチゴらしい🍓 私の住んでいる地域では、夏になるとベリー系がよく採れます。ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーとか。庭にちょっとした家庭菜園コーナーがあるので、ラズベリーとブルベーリーの苗を買った。庭に植えるのが楽しみである!!!!収穫するのはもっと楽しみである!!!!!!!! さて、そのラズベリーには別の意味がある。そう、「お腹に口を当てて、ブーっとオナラみたいな音を出す遊び」である。なぜ、その遊びがラズベリーなのか…気になる?ちょっと調べてくる。 (10分経過) Wikipediaによると、"raspberry tart(ラズベリータルト)"が"fart(オナラ)"の隠語だというところから来ているらしい。HOOHOO🦉 ラズベリーの詳細を、かなり雑に意訳してみます。 > (Wikipediaより引用) It may also be
2 min read
kindergarten / preschool / daycare / pre-kinder(pre-k)の違い
子育て

kindergarten / preschool / daycare / pre-kinder(pre-k)の違い

今回はアメリカの保育園、幼稚園について。娘のためにも一旦整理しようと思い、色々と英語でリサーチ。その結果をお伝えします。 まずは日本語訳から見てみよう! kindergarten 幼稚園 preschool 幼稚園、保育園 daycare(center) 保育所、託児所 pre-kinder (pre-k) 幼稚園に入る前の 日本語だけ見ると、全部似たような感じ。pre-kが謎… では実際に何がどう違うのか、説明してみます。ただ、リサーチした結果、サイトや人によって書いてある事が違うので、私も自信がありません。笑 あくまでもご参考まで。 まず、大きな違いは対象年齢です。 kindergarten 5歳 preschool/私立pre-k 2.5歳〜5歳 daycare 0歳〜5歳 公立pre-k 4歳 それぞれ、(汚い)手書き図とともに詳しく説明していきます。 年齢別まとめ【kindergarten】以下kinderと略します。 5歳児が対象。
3 min read